美容鍼灸

 

鍼灸の発祥地である中国には、古来より「健やかな身体は美しい」「人間の美は健康を基礎として成り立つものである」という考え方があり、美容は伝統医学のなかで実践され発展してきました。

 

人の自然美は、健康を基礎として成立するものであり、人は健康であることによって外見的な美しさを保つことができ、反対に、健康状態が損なわれた場合には、美しさも損なわれていくものであると考えられています。

「きれいなお肌」とは「皮膚の健康状態が良好である」ということです。

 

鍼灸の効果によって心と身体の健康状態を維持・増進することができれば、それにともなって一定の美容的な効果を期待することができます。

「鍼灸治療」と「美容鍼灸」の根底は同じであり、鍼灸には、人を元気にもきれいにもしてくれる力があるのです。

 

 

耳つぼ

 

耳のツボに金属の粒を貼り付けツボを刺激することで、食欲・ストレスを抑制していきます。

食欲を抑えるだけでなく、ツボの刺激によって代謝を活発にし、消費カロリーを上げるので、太りにくい体質に変わっていきます。

自己流のダイエットが長続きしない方、何度もリバウンドを繰りかえしている方、ぜひお試しください。

 

1. まずは、左右の耳のツボを刺激していき、あなたにとって効果的な ツボを探していきます。

2. 強い刺激があったツボ3箇所程度に金属の粒がついたテープを貼ります。テープは透明なので目立たず、水に濡れても剥がれにくいのでシャワーや入浴も大丈夫です。

3. 数日毎にテープとツボの位置を変えていきます。人によって個人差がありますが、早い方は数日、通常では1週間程度で効果が表れます。

 


電気鍼


微弱な電流を流すことで、筋肉の深部までアプローチができる。また、筋肉や皮膚をコントロールする神経の機能を高めていきます。

血行が良くなり老廃物の排出が促進され、肌荒れの改善・普段動かさない筋肉の活性化による引上げ等の効果につながります。

 

※ペースメーカー使用者・心臓疾患のある方はできません

 


Q&A

・美容鍼灸で最も効果があるのはどういったものでしょうか?

「たるみ」「しわ」「くま」「くすみ」「むくみ」などの顔面部の皮膚の老化、代謝不良、血行不良に起因する症状の改善です。

 

・施術するときは、スッピンにならなくてはいけないのでしょうか?

施術時の清潔を保つ上で、顔面部に鍼の施術を受ける場合には、化粧を落とした状態で受けるのが理想的です。

また、化粧を落としていない場合にも、通常では、施術は消毒用のアルコールなどで施術部位を消毒してから行います。

いずれにしても、施術後に化粧をした状態で帰る必要がある場合には、必要な化粧道具を持参して施術を受けることをお勧めします。

 

・1回の施術でどのくらいの効果が持続するのでしょうか?

鍼灸の効果には、「直後効果」と「事後効果」があり、施術直後に実感される効果と一定の時間を経過してからあらわれる効果があります。

また、効果のあらわれ方および効果の持続性には個人差はあり、1回の施術の効果の持続性は一様ではありません。

 

・効果を維持するためにはどうすればよいでしょうか。

施術を受け始める初期の段階で、ある程度、集中的、継続的な施術を行うことで、比較的に安定した効果の持続を期待することができます。

個人差もありますが、経験的には、1〜2週間に1回の施術を5〜6回程度継続的に行い、その後は、1ヶ月に1回程度の施術を継続することが推奨されます。

 

・顔に鍼をさして、痛くないのでしょうか?

「痛み」とは、受ける側の「主観」に基づく感覚であり、「痛い」か「痛くない」かということは、施術を受ける側の感じ方次第で決まる感覚です。

そのため、同じ部位に対して、同じ針を使用し、同じ方法で針を刺し、同じ程度の刺激を与えた場合にも、痛みの感じ方は一様ではなく、「痛い」と感じるか「痛くない」と感じるかは個人個人によって様々です。

そのため、「痛いですか?」という質問に対して、「痛い」か「痛くない」かということ(相手の主観的な感覚)について、施術を行う側が述べることは、本来は適切なことであるとは言えません。

 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM